株式会社アイネットテクノロジーズ

CSPライセンスの提供を開始します!

当社、アイネットテクノロジーズは今年からマイクロソフトCSPライセンスの提供を開始することになりました!

CSP(Cloud Solution Provider)とは

マイクロソフト社がシステム開発事業者向けに実施してる、クラウドサービスの再販売制度。また、同社に販売代理店として登録された事業者のこと。

Microsoft 365 の導入を検討されているお客様の中には、「Microsoft 365 と Office 365って何が違うの?」や「Teamsの導入を検討しているがセキュリティ面が不安・・・」などのお声をよく頂戴します。

アイネットテクノロジーズは Microsoft 365 に関する導入のご支援やコンサルティング業務を得意としておりますが、どのようなライセンスを組み合わせればお客様のビジネスを更に加速することができるのか?といったご相談まで幅広く対応することが可能です。

お気軽に是非一度、お問い合わせください。

株式会社アイネットテクノロジーズ
info@inet-tech.jp

お問い合わせ窓口:050-8881-5770
システムコンサルティング事業部

上口 裕樹

アイネットテクノロジーズ
INET-TECHNOLOGY'S

当社は、ゼロトラストネットワークを基本とし、Microsoft365やDefender for Endpoint(旧MDATP)、Microsoft Sentinelなどを使用したCyber Attack診断からシャドウIT PoCなど、コンサルティングから導入までをお手伝い致します。

当社は、ゼロトラストネットワークを基本とし、Microsoft365やDefender for Endpoint(旧MDATP)、Microsoft Sentinelなどを使用したCyber Attack診断からシャドウIT PoCなど、コンサルティングから導入までをお手伝い致します。

関連記事

クラシック Teams アプリ が 2024年3月31日以降利用できなくなります

皆さん、こんにちは。 アイネットテクノロジーズ 上口 裕樹です。 突然の質問で恐縮ですが、本ブログをご確認の皆様は Microsoft Teams を利用していますか? 当社は、Microsoft ソリューションに強みを持つ企業ですのでもちろん日々の業務で利用しているのですが、 なんと、クラシック Teams アプリが2024年3月31日以降利用できなくなるというアナウンスがありました! (一部、VDIやコンシューマに関する内容は除きます) 以前、新しい Teams アプリが利用できるようになった際のブログを2023年10月に投稿しました。 https://www.inet-technologys.com/blog/1296 あれからまだ3ヶ月しか経過していないのですが、早くも2024年3月31日以降は新しいTeamsアプリに切り替わるという・・・。 今回かなり思い切ったスケジュールですね。確かに、新しいTeamsアプリにはメモリ使用率の削減や、アプリサイズを削減するなど、 かなり力が入っているのは確かですが、クラシックTeams アプリで利用していたリンクがうまく動作しないなど課題もあります。 実際には順次切り替えになっていく可能性もあるので、若干のタイムラグはあるかもしれませんが、 クラシック Teams アプリが利用できなくなるとこんな画面が出るようです。 2024年4月1日以降になってみないとまだわからないこともたくさんありますが、 今から準備できることはやっておいた方がよさそうです。 参考URLはこちら。 クラシック Teams ユーザーが新しい Teams に自動的に更新される – Microsoft Teams |Microsoft Learn 当社では、今回のような切替に関するご支援や、ヘルプデスクなどもご提供しております。 是非、ご相談ください。 株式会社アイネットテクノロジーズ info@inet-tech.jp

Microsoft Teams アプリケーションが新しくなりました!

皆さん、こんにちは。 アイネットテクノロジーズ 上口裕樹です。 早速ですが、みなさんはご存じでしょうか。 Microsoft Teams に新バージョンのクライアントアプリ提供が開始されたことを。 毎月様々なアップデートを繰り返し続けている Microsoft Teams ですが、今度は新しいクライアントアプリの登場ですよ!! お客様の中にはすでに Teamsアプリの左上部分に以下のような画面が表示されるようになっているかと思います。 こちらのトグルを右に移動すると新しいクライアントアプリが起動します。 起動待ちの際にはこのような画面が表示されます 新しいクライアントアプリが起動しました。 パっと見た感じでもわかるくらい印象が変わっていることがお分かり頂けるのではないでしょうか。 うーん、なんというか、モダンな感じですね。そういえば、新しいOutlookもこんな感じでしたね。 私は、個人的にアプリ開発にそれほど明るい人間ではないので、あまりピンときていないのですが新旧のTeamsで構成されているホストや プラットフォームもかなり刷新されているようです。一つ言えるのは、構造を抜本的に見直すことによって、これまでよりも軽量な アプリに仕上がっているようです。メモリ使用率も半分程度に抑えることができているのだとか。 新旧ホストおよびプラットフォームの違い 今後新しい Teams に対して拡充を進めるとの発表も出ていますので、旧バージョンを使い続けるのが難しい日がやってくるかもしれませんね。 ただし、現状ではまだサポートされていない機能などもいくつか確認されていたりしますので暫くは新旧を使い分ける必要がありそうです。 最後に、前提条件が記載されているURLも共有いたします。 Enable the new Microsoft Teams for your organization today! 当社でも現在、新バージョンの検証を進めておりますが、 検証や切替のご支援などご相談可能ですので、是非お問合せください。   お問い合わせ 株式会社アイネットテクノロジーズ Email : info@inet-tech.jp    

Microsoft 365 E3 をご検討の皆様へ Part1

皆さん、こんにちは。 アイネットテクノロジーズ 上口裕樹です。 当社は主にセキュリティ対策やコンプライアンス対策に関するご支援、SOCのご提供などを行っております。 今回は、普段よくご紹介している「Microsoft 365 E5」ではなくベースとなる「Microsoft 365 E3」についてPart に分けてご紹介いたします。 こちらの記事をご参考に、少しでもご検討いただけますと幸いです。 Microsoft 365 E3 とは Microsoft 365 についてこれまでもご紹介してきましたが「Microsoft 365 E3」 とは、Microsoft 社が提供する生産性向上プラットフォームであり、 ゼロトラストセキュリティやコンプライアンス対策の土台とも言えるクラウド型のソリューション群のことです。 よく「Office 365」と「Microsoft 365」の違いについてご質問頂くことがありますが、 Microsoft 365 E3 に関して言えば、以下の組み合わせで構成されているソリューション群のことを意味しています。 Office 365 E3 + EMS E3 + Win E3  少し補足しますと、Office 365 E3 、EMS E3、Win E3 が包含されているライセンスなので、 それぞれを別々に購入した場合は、Microsoft 365 E3 という表記にはなりません。 この辺りの仕組みや購入方法については、Microsoft 担当営業にご確認ください。 サービス一覧表でいうと赤枠の部分に該当します。 さて、近頃は AI に関する話題で持ち切りかと思います。 Microsoft も例外ではなく、Microsoft 365 に Copilot と呼ばれる 生産性向上を支援する  AI の導入も進み始めています。 AIの活用そのものはとても素晴らしいと思いますが、その前に実施しなければならないことは沢山あるのではないでしょうか。 こちらの図は Microsoft 365 E3 までを活用した生産性向上へのイメージ図です。 今回取り上げているのは ① に関してです。「現在」とは

CONTACT

TELEPHONE